ミュスカデの中でも、最も良質なミュスカデを産出するといわれているセーヴル・エ・メーヌ地区。
大西洋に面した港町ナントの周辺地区で造られる辛口の白ワイン。
さわやかな酸味と、フルーティでフレッシュな味わいが特長のバランスのとれたワインです。
【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆
ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。
その場合出荷までに3〜4営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。
また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。
(お急ぎのご注文には適しておりません。
) ご注意:こちらのワインは取り寄せ品となりますため、メーカー在庫によりましては表記とヴィンテージが変更となる場合がございます。
何とぞご了承下さい。
(ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) ■ワイン名 シェロー・カレ ミュスカデ・ド・セーヴル・エ・メーヌ デュック・ド・ブルターニュ ハーフボトル ■ワイン種別 白ワイン ■味わい 辛口・ライトボディ ■生産者 シェロー・カレ ■産地 ロワール ■容量 375ml / ハーフボトル ■等級 ■備考欄 ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【シェロー・カレ メルシャン キリンビール】シェロー・カレ Chereau Carre フランス大使館御用達のミュスカデワイン シェロー・カレ社は1412年から続く家族経営の老舗ワイナリー。
その本拠地はロワール河下流域の支流であるセーヴル川とメーヌ川に挟まれたワイン産地、ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ地区のサン・フィアクル村にあるシャトー・ド・シャスロワールです。
ペイ・ナンテ地域に6つのシャトーと約140haのブドウ畑を所有し、樹齢100年以上のミュスカデの区画も所有しています。
独特のフレッシュな辛口白ワインは、この地方に伝統的に伝わるシュール・リー製法で醸造されています。
同社のミュスカデワインは、ヨーロッパの著名レストランのワインリストに名を連ねており、数カ国のフランス大使館にも、納められています。